jissenpapa-blog

パパ育児・家事・家族愛

【パパ育児】パパが育児に参加するよりもまずはママを労わるべきな件

子育てで1番大変な時期は、子どもが生まれたばかりの頃。 この頃はママの体力が回復していないことに加えて、 ・慣れない子育て ・一日中睡眠不足 などが重なり、体力的にも精神的にもホントにキツい。 ボクは、この時期の夫婦のあり...
クラス編成

【暴露】中学1年生のクラス編成はどうやって決まっているの?

中学校は複数の小学校が1つに合わさっているので、同じ小学校の友だちと同じクラスになる確率は少ないかもしれません。 でも、確実に言えるのは小学校の先生からの申し送りによりクラス編成が配慮されているということです。 仲には一緒になりたくない子もいると思いますが、新しいクラスがスタートすれば、当初想定していたのと全然違う雰囲気になることもあるので、あまり気にしすぎに中学校生活をスタートできるとよいですね。
コロナ関連

【子どもコロナ感染】復帰後の周りの反応は?いじめはあった?

コロナいじめという言葉も流行った時期もありましたが、これほどまでに子どもの感染者数が増えると、いつ誰だ感染したかどうかは目立たなくなりました。
コロナ関連

【子どもがコロナ感染】周りの目が気になる!感染を言う?言わない?

コロナ感染は、周りの人の反応がとても気になるものです。当事者になるまでは全く気にしていませんでしたが、感染してみると後ろめたさや他人の目が気になり出します。でも、それも最初のころだけだと思うので、子どもたちにも気にせずに登校するよう声かけをしていきたいと思いました。
コロナ関連

【子どもコロナ体験談】感染11日目。自宅療養期間終了!!

小学生の長男がコロナに感染してから11日目。 今日、保健所から電話がかかってきて、そこで認められれば自宅療養が解除されます。 思えば、陽性と診断されたのが遠い昔のように思えます。 あれから、状況は一変しました。 それ...
コロナ関連

【子どもコロナ体験談】感染10日目。感染の次は学級閉鎖?

長い自宅療養期間の終わりが近づいてきて、やっとみんな解放されると思っていた矢先。今度は、学級閉鎖という恐怖がちらつき始めました。いざ、自分に身に起こると、職場への影響など計り知れないところがあります。こればっかりは祈ることしかできませんが・・。
コロナ関連

【子どもコロナ体験談】感染9日目。無症状は検査も受けられない?

家庭内で感染や高熱が相次ぎましたが、なんとかみんな健康な毎日を取り戻し、日常生活に戻る準備ができました。これからも感染対策を怠らず、それぞれが社会復帰できる日まで準備を進めたいと思います。やはり寒くて乾燥する冬は、コロナをはじめ体調を崩しやすい時期です。みなさんも体調管理に気を付けて過ごしてもらえるとよいと思います。
コロナ関連

【子どもがコロナ感染】感染8日目。同居家族の熱が下がらない。抗原検査は陰性だけど

家族が感染した場合、最も気をつけなければならないのが家庭内二次感染。我が家も隔離や消毒など感染予防対策をしていましたが、発熱してしまいました。抗原検査は陰性だったものの、やはり発熱が治まるまでは安心できません。 残りの家族も含めてあと少しの期間、気を張る生活が続きます。
コロナ関連

【コロナ体験談】子どもが感染!感染7日目。同居家族が次々と発熱。

同居家族の相次ぐ発熱で、風雲急を告げる我が家。抗原検査は陰性でひと安心するも、以前次男の熱は下がりません。先が見通せなくなり、不安はありますが、家族全員が支え合いながら、今度は次男の体調管理に気を付けていきたいです。
コロナ関連

【コロナ体験談】子どもが感染!感染6日目。ほぼ回復。2次感染なし

コロナ感染も6日目になると、症状はほぼおさまってくる。それに伴って、子どもも活発になるし、家族の在宅のストレスが出てき始める。また、休んでいる期間の勉強の遅れも気になるし、運動不足も気になる。あと少し、感染対策を徹底して、待機期間の解除の日をみんなそろって迎えたい。
タイトルとURLをコピーしました