「子どもが都道府県の位置を全然わかっていない」
「かと言って、地図帳を見るくらいしか教えられないし」
「ていうか、私も都道府県の位置苦手だし」
子どもに都道府県の位置の勉強をさせたい方は、ぜひご覧ください。
小学4年生になると、社会科で都道府県の位置を勉強します。
その後も、中学・高校でも地理の授業で都道府県の位置は出てきます。
しかし、都道府県の位置が苦手な子どもは非常に多いです。
というより、大人になっても完璧な人はほとんどいません。
そうです。
日本人は、都道府県の位置を正確に把握していないのです。
じゃあ、覚えなくていいの?
答えは、「NO」です。
都道府県の位置を覚えるメリットはたくさんあります。
<勉強編>
・都道府県の位置を問う問題が解けるようになる。
・位置がわかるようになると、気候や地理的要因によってもたらされる農業や産業の発展も理解しやすくなる。
・「○○藩は今の○○県」ということも理解しやすくなるため、歴史の勉強にも強くなる。
<日常・仕事編>
・話題が豊富になる。
・旅行計画が立てやすくなる。
・地理的要因を理解することで、仕事でのマーケティングに役立つ。
この記事を書いているボクは、年間100冊の育児書を8年以上読み続けており、良いと思ったものを取り入れて、たくさんの実践を繰り返している小学生2児のパパです。
子どもたちが気軽に楽しみながら勉強できる方法は何かを考え続け、YouTube動画を視聴することによるさまざまな学習を行ってきました。
今までたくさんの勉強系YouTubeチャンネルを見てきたボクがおすすめする勉強動画を、子どもの反応とともに紹介します。
なお、この記事は、小学校教員の知人の助言を得て作成しています。
ちなみに我が家では、YouTubeをテレビ接続で視聴しています。
テレビ視聴であれば視力低下の心配もないです。
都道府県の位置がわかるようになる勉強動画おすすめ5選
第5位:【日本地理ラップ】都道府県&県庁所在地の覚え方を歌で学ぶ!/Co.慶応&Jun【都道府県の位置の勉強】
対象学年
小学4年生~小学6年生
講師の紹介
Co慶応
慶應大学理工学部に入学と同時に、TBS系TV番組「学校へ行こう」の人気コーナー「B-RAPハイスクール」に出演。
ラップでお勉強を教えるスタイルを確立。
動画の特徴
都道府県の位置は地方ごとに大まかに理解し、県庁所在地や特徴を覚えるのに役立ちます。
北海道から東北地方、関東地方と順番にラップに合わせて紹介していきます。
軽快な音楽で耳になじみやすく、韻を踏んでいて作品としても見事です。
総 合 評 価 | 3.5 |
わかりやすさ | 3.0 |
情 報 量 | 3.5 |
時 間 | 4.0 |
第4位:【都道府県 覚え歌】「パプリカ」で都道府県・県庁所在地名を歌います。 トージョー高坂【都道府県の位置の勉強】
対象学年
小学1年生~小学3年生
講師の紹介
トージョー高坂
元々、YouTubeで「駅名ソング」を配信していた鉄道好き。
動画の特徴
パプリカの曲の替え歌で、都道府県と県庁所在地が歌詞になっています。
誰もが知っている曲なので子どもは興味を持ちます。
ひたすら都道府県名と県庁所在地の名前が歌われているのですが、余計な情報がないため、かえって耳に残りやすいです。
総 合 評 価 | 3.7 |
わかりやすさ | 4.0 |
情 報 量 | 3.0 |
時 間 | 4.0 |
第3位:日本地図の歌(ゆめあるオリジナルソング)【都道府県の位置の勉強】
対象学年
幼児から小学3年生
講師の紹介
保育士・教師向けオンライン動画教材「ゆめあるチャンネル」
保育士・教師向けの教育現場に役立つ伝統的な作品を公開。
動画の特徴
4分弱の動画で、歌に合わせて都道府県の特徴とともに覚えられます。
都道府県の特徴は有名な食べ物を中心に簡潔にまとめられており、小学校低学年向けです。
イラストもかわいらしくて、小さな子どもも楽しみながら見ることができます。
総 合 評 価 | 3.8 |
わかりやすさ | 4.0 |
情 報 量 | 4.0 |
時 間 | 3.5 |
第2位:【都道府県の歌】県名と県庁所在地、3分ちょいで一気に覚えよう! よしみん先生【都道府県の位置の勉強】
対象学年
小学1年生~小学6年生
講師の紹介
よしみん先生(木下佳美さん)
大学卒業後、兵庫県公立小学校に勤務。2019年3月退職。
現在は小学生向けの塾を経営。
2017年から、主に歌って学べる学習動画をyoutubeに配信しています。
動画の特徴
歌に合わせて各都道府県の特徴を解説しています。
「ダムで発電富山県」
「温泉いっぱい大分県」
など、特徴も覚えられますよ。
第3位の動画と比べて、情報が少し増えた感じです。。
3分程度の短い動画で、一気に覚えることができます。
総 合 評 価 | 4.0 |
わかりやすさ | 4.0 |
情 報 量 | 4.5 |
時 間 | 3.5 |
よしみん先生は小学生の漢字学習動画の記事でも紹介しましたが、クオリティがとにかく高いです。
第1位:都道府県の位置の覚え方 中田敦彦のYouTube大学【都道府県の位置の勉強】
対象学年
小学4年生~中学3年生
講師の紹介
オリエンタルラジオ・中田敦彦さん
「中田敦彦のYouTube大学」で数々の勉強動画を配信。
教育系ユーチューバーのトップに君臨する人です。
動画の特徴
都道府県の形を全てブロックで表すことで、「位置」のみを覚えることに焦点を絞っています。
さらに、地方単位に分けて考えることで大まかな位置を把握しやすくしています。
この動画の秀逸なところは、都道府県の位置が分かりづらい理由を解説し、どのように理解すればよいのかを解説しています。
ポイント①地方ごとに区切る。
ポイント②地方の中のリーダーを中心とする経済圏を理解する。
ポイント③わかりづらい中部地方は「新潟」「静岡」「三重」の立ち位置を理解する。
ポイント④「群馬・栃木・茨城」の覚え方
ブロックで本当に位置がわかるようになるか、白地図を見て試したところ全問正解できました。
総 合 評 価 | 4.5 |
わかりやすさ | 4.5 |
情 報 量 | 5.0 |
時 間 | 4.0 |
都道府県の位置を解説した動画は他にもたくさんありますが、位置の覚え方をここまでわかりやすく解説した動画はこれしかありません。
小学生の息子も、この動画が一番わかりやすいと言っていたので、子どもにもわかりやすいです。
我が家でやっているその他の都道府県の位置の勉強法
YouTube以外にやっている我が家の都道府県の位置の勉強法を紹介します。
都道府県の位置は、いろいろな場面で何度も勉強することにより定着します。
だから、いろいろなシーンで目にとまる工夫をしています。
お風呂日本地図ポスター【都道府県の位置の勉強】
お風呂の壁に日本地図ポスターを貼っています。
日本地図以外にもいろいろなポスターがあるので、定期的に他のポスターとローテーションします。
旅行に行く時など、自分の住んでいる場所からの距離を理解するのにも役立ちます。
お風呂ポスターは勉強の定番となっていますが、お風呂でクイズ感覚で楽しめますよ。
親の威厳を見せてやりましょう!
我が家にあるのはこちらです。
都道府県と農産物をセットで出題されるケースも想定した一石二鳥のポスターです。
地球儀【都道府県の位置の勉強】
リビングに地球儀を置いています。
「東京」「札幌」「名古屋」「大阪」「福岡」しか表記はありませんが、大まかな位置を理解できます。
テレビなどで話題が出たときに、すぐに見られるのが利点ですね。
子どもと一緒に旅行計画を立てる【都道府県の位置の勉強】
我が家では、旅行に行く際の事前計画を子どもと一緒に行います。
旅行先の観光スポットの中から複数候補を用意して、子どもに行きたいところを決めさせています。
行く先が決まれば、簡単な行程表を作ってもらいます。
その際、日本地図を書いて、自分の住んでいる場所と旅行先を地図上に記載するようにさせます。
都道府県の位置を体験の中で理解することで、記憶に残りやすくなると考えています。
さらに自宅学習を定着させたい方はこちらをどうぞ。
Z会の通信教育 資料請求
都道府県の位置の勉強まとめ
都道府県の位置の学習に苦手意識をもっている子どもは多いです。
都道府県の位置を覚えるメリットはたくさんありますし、一度覚えてしまえば忘れることもありません。
大人になってからもいろいろな面で役立ちますので、子どもの頃から苦手意識をもたないようにさせましょう。
漢字の学習のYouTube動画はこちらです。
ボクは、毎日、お風呂で子どもたちに「答えのない問題」を出しています。
始めた頃は、とまどっていましたが、今では自分の考えと理由が言えるようになってきました。
肉と魚、どちらが健康に良い?
長男:魚
理由 魚はデメリットがない。肉はあぶらっぽい。
次男:魚
理由 あたまがよくなるから。
さらに、これからの時代、子どもの将来の選択肢を広げるためには、プログラミング技術は必須となってきます。
興味のある方は無料体験ができます。
自宅にいながら本格的プログラミング学習|Tech Kids Online Coaching
コメント